2011年6月19日日曜日

2011-06-18の雄叫び♪

  1. .@hurati 公式RTした後、兵庫県知事の連絡先調べようとしてしまったw orz... http://t.co/Dxv9HU0 改めて、すっごい押し付けの構図だ。経産省へのメールフォームだけとりあえずσ http://t.co/07Dy0dU #genpatsu
  2. .@hurati 公式RTした後、兵庫県知事の連絡先調べようとしてしまったw orz... http://t.co/Dxv9HU0 改めて、すっごい押し付けの構図だ。経産省へのメールフォームだけとりあえずσ http://t.co/07Dy0dU #genpatsu
  3. .@hurati 公式RTした後、兵庫県知事の連絡先調べようとしてしまったw orz... http://t.co/Dxv9HU0 改めて、すっごい押し付けの構図だ。経産省へのメールフォームだけとりあえずσ http://t.co/07Dy0dU #genpatsu
  4. .@hurati 公式RTした後、兵庫県知事の連絡先調べようとしてしまったw orz... http://t.co/Dxv9HU0 改めて、すっごい押し付けの構図だ。経産省へのメールフォームだけとりあえずσ http://t.co/07Dy0dU #genpatsu
  5. huratiみんなで噴出しよう。地元の知事あて・経産省あてにメール・電話・FAXで!RT@nandakandakanta 県民も噴出するよ。 RT@ROKKASHO: 「原発再開要請 知事ら批判噴出」 http://t.co/2QrOBW9#genpatsu
  6. こんな当り前の事今さら...さすが読売σ @tamachi_neko ホットスポットなぜ出現…気象と地形の複合要因 (読売新聞) - Yahoo!ニュース: http://t.co/BhdOiei
  7. FloatGrass確かに。RT@yoniumuhibi: 脱原発のわれわれとしては、ここで再開を許すと、「原発に3割依存」の既成事実のまま押し切られる。逆に、敵の原子力村は、ここで全停止させると、「原発なしでも夏もOK」の既成事実ができ、村の解体と事業仕分けに至る。
  8. 「いわき北部は緊急時避難準備区域から外れ..30km圏内でも作付にGOサイン→要するに、作んなかったら補償ナシ、だけど作っても知らねえ→土壌調査もせずに「作物を作れ」と」 http://amba.to/kzyqJ8 ☆1時間や1日で年間被曝量超える土地の農協や市の態度。国の態度。
  9. saisiki180μSv/h。高い数値にも驚いたけれど、「がんばろう福島?安全で美味しい?商品を買うことで支援?クソ喰らえですね」のところ泣けました。 http://j.mp/illVxY 農家の婿のブログ。
  10. @hurati 活動家や孫さんらだけでなく、社民党が電力需給を調査して、夏の3日以外の電力不足の嘘を数値で公表、それさえ原発に頼らず簡単に補えるし、価格設定を変えれば全面的に変わるという見解を、#NHK は一度も言わずに「電力危機」とまで言い出しました
  11. .@speciallyselect 有名なはずだけど、マスゴミが黙殺するので、これだけの有名人がWebの外では地元以外は知られていない。私も見た筈なのに忘れてた。筑紫さんの頃のNews23、内部告発シリーズ初回→ http://youtu.be/fBjiLaVOsI4
  12. @dontaku06 今は風向き以外、濃度が信用できない放射性物質飛散予想図だけど、高濃度汚染大気が地震津波で一番被災した場所を覆う日はかなり多いですね。太平洋プレート境界はスマトラ並みに活動的なので、リスクを知った上で今後の生活を選択すべき。地元有力者が年寄りだと先を考えない。
  13. Dontaku06@chihointokyo 宮城県の新聞社は、放射能汚染について、正しく報道しているのだろうか。東京新聞に比べて、ほとんど引用されない。たまに引用されると、安全デマばかり#genpatu#miyagi
  14. .@hurati 視聴者層に応じてちょっとずつ狡猾にやるんですよね。一番視聴率高い夕食時はネットの外の人たちに合わせて圧倒的に擁護・推進の論理だけで中立ぶってやる。反対派が知る情報や専門家の見解はバレてから。人気のあるアナウンサーを続々投入。電事連が見張ってるのひしひし#nhk
  15. 武田教授: 中部地区のテレビ局のアンケートによりますと、名古屋の人の70%が「冷房を止めても良いから原発を止めて欲しい」と答えているそうです。もしこれが本当なら、お客さんがいやがっているものを無理矢理、買わせているということになります。 http://bit.ly/iPFH5A
  16. 武田教授: これまで「資源は枯渇する」ということを前提に読んでいたのに、新たに「資源は枯渇するかどうか不明」という気持ちで読むと全く違う印象を受けたのです。 http://bit.ly/m5njbI ☆「成長の限界」の前提「1970年の状態が続いたら」は2000年には成り立たない
  17. @ytoexhd 武田教授は10μSv/年、と言っていますか?ミリとマイクロ混同してませんか?
  18. 東電が指揮してる間はダメだろう@fukushima_now: 【放射能漏れ】 福島第1、汚染水処理を一時停止 想定より早く交換線量に - MSN産経 (6月18日09時) http://goo.gl/XxN3l #genpatsu #save_fukushima
  19. @eve_tokimatsuri ヾ(⌒▽⌒)ノシ 起きてしまったけど、また二度寝する〜♪おはよやすみなさい。
  20. 河北新報 東北のニュース/放射線、正しく理解 宮城一高で「出前授業」 http://bit.ly/kwT3d8 ☆関根勉高等教育開発推進センター教授も御用?自然放射線量やX線を持ち出して、外部被曝の内容で仙台の高校生を安心させてる。放射性物質は洗い落とせるが吸引したら肺に蓄積だ
  21. @Tanasho1122 同意だったんでいいんですが、自分の言葉でないのであれ(゜U。)?と
  22. で、0570-066-066 (#NHK )に電話して今日こそ文句言ってやろうと思ったら、この時間帯は留守録になっていて、名前を残すことになっているので、自分の番号でないので止めた。(この番号、Skypeからだと受付けない。) いい加減ウソはやめて欲しい。
  23. #NHK ニュース深読みで、欧州の原発のことをやってた。今回も仏で締めくくりだったけどサルコジで終らせないで、一応、「20-30年かけて」の慎重な脱原発派の国民が多いことも言った。が、やはり欧州が仏の原発電力に依存しているとの嘘で終った(正しくは相互依存。ドイツはネット輸出)
  24. pntn_なんという優しい嘘w /放射線の正しい知識を啓蒙する授業開催 高校生「不安視しなくて良いと分かった」と笑顔 http://t.co/fI3AlkQ
  25. @itsukia0719@karemari 説明がこれだけだと、糾弾したいのか、売る為に宣伝したいのかわかりません。スパムに勘違いされて通報されるかもです。
  26. @Tanasho1122@asariya38 私が「禿同」RTしたツイートが私自身の言葉にされてしまってますw http://t.co/eMRBWrF ビミョ〜
  27. 原発重大事故、電力各社が緊急対策 水素排出など5項目:日本経済新聞 http://s.nikkei.com/mrMwa1 ←もう驚かないけど、電力各社が福島事故がなければやってなかった対策のリスト。やってもこの程度。もんじゅは見物でっせ〜 ( ꒪⌓꒪) #genpatsu
  28. @kamitori 酵素や乳酸菌がいいことは当初から出てたけど、この記事だけだと少々心許ないですね。広島長崎で有効だった具体例に比べて。http://bit.ly/mvSaa4 お婆様が長崎の病院の職員だったツイトモさん、最近とうとうボットツイートばっかに(泣。父上も同様に癌で
  29. ギリシャのデモみたいな暴力的なのがいいとは決して言わないけど、電事連が自分たちだけのために、被災地のみならず、既に脆弱であった国内経済、産業界にやってることは、これと変わらないくらい暴力的だ。国民ももっと怒るべきだと思う http://bo.st/mTpRpD#genpatsu
  30. 広島大原医研などが調査( ..)φ@okrchicagob: とぎ汁乳酸菌で豆乳ヨーグルトを作ろう http://p.tl/Pqa7 RT : 被ばくにヨーグルト有効 http://bit.ly/kBdMQj カフカス地方は長寿で知られ、ヨーグルトがその理由の一つとされている。
  31. TrinityNYCこれはすごい写真ばかり。RT@jseita: .@TrinityNYC このエネルギーをなんとかGDPに変換できないでしょうか? http://www.boston.com/bigpicture/2011/06/greece_still_in_crisis.html
  32. kamitori長崎の被曝を生きた人 味噌と塩の効用 (日々是好日)http://bit.ly/iOlapV 爆心地から、1.8kmのところで全員被爆した。「爆弾をうけた人には塩がいい。玄米飯にうんと塩をつけてにぎるんだ。塩からい味噌汁をつくって毎日食べさせろ。砂糖は絶対にいかんぞ」
  33. 残念ながら、アルジャジーラが言うように「半数を遥かに上回る日本人が原発から自然エネルギーへに移行すべき」と考えるには至っていない。マスゴミ洗脳のせい。ツイッターでは脱原発派は9割超えてるけど、テレビでは未だ半分をやや上回るだけにしてある。無作為の母集団としてもそんなもんだと思う。
  34. hanayuuアルジャジーラ「福島第一原発はもはや打つ手がない」 Fukushima: It's much worse than you think - Features - Al Jazeera English http://t.co/QsNgTzk via@ajenglish
  35. kamitoriRT@naonakadai ストロンチウムはカルシウムと間違われ骨に取り込まれるから怖いですね…@sudan0312: “@KinositaKouta: ブログ更新「ホールボディカウンターでストロンチウムが検出された男性の訴え」http://t.co/wDk2phd
  36. 押し入れの奥を整理していたら小学校の健康手帳が出てきて、5年から6年で十数センチも背が伸びた記録発見。思わず細胞分裂が如何に活発か想像した。成長のために自分の細胞をコピーしてくわけだから、こんな時にDNAを傷つけられるのはひどすぎる。いい加減、安全デマは追放するべきだ
  37. これくらい既に遺伝子に影響が出ていても全然おかしくないですね。なのにまだ近隣へ住民を戻そうとする報道を繰返す@y_itoh: これ見ましたか?『東京電力福島原発事故後に産まれた耳なし子うさぎ』 http://youtu.be/UqVY9azhH3U#fukushima
  38. @naasansan どこの局が渡部を出してるんですか、未だにw Web人口少ないからなめられても仕方ないけど (←ここをクリアしたい)
  39. naasansan@kwave526@momono90 渡部恒三が原発事故の政府対応に苦言を言ってるのをテレビで見ると、非常に腹立たしい。まるで他人事。そもそも、福島原発のルーツは渡部恒三。「長生き」発言などの無責任な放言も。渡部恒三はまず国民に謝罪するべきだ。
  40. @cavsoulnote あー、それは福島県だけではないですね。年齢多少関係あるかも。いま朝ドラでやってる「おひさま」の国民学校、両親は最初の公共教育でした。田舎だったので食糧不足もマシだったし焼夷弾で家族を焼かれてもいない。この層が真面目な有権者でメディアも盲信しやすい。
  41. @kamitori そこには京都新聞のリンクがなかった件〜
  42. 京都新聞「原発と国家」第二部(3)「..東電社員がいかに羽振りを利かせていたかが分かります」 http://bit.ly/ls7175 金融業界以上の社員の生涯収入は、独善企業として消費者から容赦なく徴収したカネから。実質世界一高い電気料金。#toden#genpatsu
  43. http://bit.ly/jgOa6K ←元ブログにジャンプしたい人はこっちかなRT@kamitori: 福島第一原発の敷地だが戦時中は「神風特攻隊」の基地があった (低気温のエクスタシー)http://bit.ly/msywjH 第二次大戦中、特攻隊の訓練基地だった。
  44. @ilinqs いえ〜、ID無しで好きなこと呟くのは全然構わないし、特に親しくなったら深夜のリプは何でもアリでいいんですけど、たまたま私宛てになってたので個人の嗜好を語りましたw。気になるメンバのツイログやブログへ行くともっと色々見えます。既出だったのか、とか。
  45. @ilinqs その口調パ〜ス。すいません。「みんな(お互い)〜しましょう」っての受付けない体質です。ここで集ってる人たちはやってきてます。有益情報をリンクつけて沢山交換してきてます。自ずと見る目が養われます。
  46. @northfox_wind ヨウ素はかなり半減が進んだようですが、ストロンチウムは食物連鎖があるから、止まらない汚染海水の潮を越えて南北に回遊する鰹などが運ばないか心配です。飛散したPuはハワイでも観測されてるとどこかで読みました。
  47. @tokkydo 私もそれほど心配する年代ではないですが、核燃料の全体量がすごいので、長寿の家系の余命と、粘膜系の弱さに用心しました。埋立て地や下水再処理場の近くは、福島の瓦礫を持ち込み易いはずなので、江東区近辺が高濃度なのはそれもあるかと。これから増々住宅地が風下になる季節。
  48. 他の災害も。雲仙普賢岳の噴火の再放送を最近見て鳥肌。あの時わたしの目は節穴だったと実感。国内外とも他人事ではない筈の災害を見てるつもりで見ていない@ilinqs: 原発は自分に関係ないものだったのです、ほとんどの人にとって。そう思い込みたかったのと思わされたのと。みんなが自分で
  49. ilinqs原発は自分に関係ないものだったのです、ほとんどの人にとって。そう思い込みたかったのと、思わされたのと。みんなが自分で考えることが必要 QT@chihointokyo@ilinqs イメージとしてはガスのほうが怖いんだけど、震災になって実感するのは電化製品以上の安全対策と対応。
  50. @cavsoulnote 他都県出身で福島に住んだ人は、外と中の両方から見てるから客観的事実を直視する人が多い印象。というか、そもそもツイッターやってるぐらいだし。問題はSNSの繋がりが家族友人含めて全くない人たち、の集団ですね。
  51. いつのまにか、NHKローカル放送が、近畿ではなく兵庫県になっていて、近隣他府県(人口からすると県民は圧倒的に東向きに通勤・通学する)の情報が減ってて残念なんだけど、自分の県のことをこれほど知らなかったのか、とプチ中央集権(?)の過去を振り返る。しかし天気予報は大阪京都入れてくれw
  52. @ilinqs イメージとしてはガスのほうが怖いんだけど、実際、震災になって実感するのは電化製品以上の安全対策と対応。たまたまかもだけど。
  53. @tokkydo 単発ならちょこちょこと戻りたい。太平洋プレートが落ち着いて(死後の世界か?)、福島が収束して(24000年先か?)、キャベツやブロッコリーや関東産の食品が安心して食べられるようになったらぜひ〜。8階以上に住んでた人の転出多かったそうです。揺れがハンパなくて
  54. @uribouchan きょうやっと部屋に元通り(?)、東京メトロネットワークの大小の地図を壁に貼った。心は今でも門仲在住♪ で、これから大阪でお上りさんする計画をたてよう←マジ、三ノ宮より東は殆どわかってない。西宮が限度w
  55. #NHK が「風評被害」と「電力不足」を正しくない意味で使い続ける間じゅうだけでも、受信料の支払いをやめませんか?できれば正しい支払い・運営方法になるまで、干上がらせてはどうでしょう。中に居る良心のスタッフに立ち上がって欲しい。(←全然期待してないけどダメもとで言う)
  56. BeerDAIJIN福島県農民連事務局長・根本敬氏のメッセージがズシリと刺さる。 <いま現実に起こっていることは、根も葉もない風評ではありません。東電が起こした原発事故による放射能が大地と作物を汚染している実害です。「風評被害」で片付けることは、消費者に責任をなすりつけ東電を免罪することです。>
  57. basilsauceがんばれ福島市の人たち。@snon1971 旦那、4月は会社で放射能を気にしてる風な人がいなくて話せない…と言っていたのに、今は母子避難をさせている人が増えてきたって。私のママ友も今月に入って避難決意者多数。福島市内、雰囲気変わってきたのかな?
  58. ilovecat222福島にいる母が、もう三十路を過ぎた私の体調不良を心配をして『頂き物の野菜ジュースを贈ろうか??』といってくる。放射能汚染のせいで、ただでさえ地元の野菜が食べられない不自由な生活してるんだから、いまくらい自分を優先してよ、母ちゃん。こんな老後をおくらせるつもりじゃなかったのにな。
  59. しんこくなにあみすちょくごはあいつらひっしだ@news_hyper_news: でんりょくまふぃあおそろしい@chihointokyo でんじれんはくにをほろぼすこくぞく@mof_mof_mof でんじれんもっふる
  60. cavsoulnote@chihointokyo 被災地を実際に見て本当のことが分かりました。あれでは戻れません。まだ希望より現実を報道する時期だと思います。そして「良くやっているよ」といった評価が結局地元を苦しめることを福島県の人に分かってもらいたいです。
  61. うーん、未だに全国の天気予報になると、東京をみている orz... 
  62. 昔は安い!だけで違いがわからずとってたことありました♪ 今は少数派のジャーナリズムの良心の体現〜。ずっと存続してほしいです(但し私はペーパーレス派(^◇^;)) RT@sleptwell: 先日から東京に行くと東京新聞買うようになりました。値段も安い!
  63. 高齢者をターゲットにしたオール電化を数年前に達成した実家で、初めて東京から持ち帰ったカセットコンロで朝食を完成させた。(バゲットのトーストサンドに入れるきのこオムレツだけ。) 料理が好きだとIHはかなりストレスだ。( ̄ω ̄;) 歳とってボケても一生、料理は炎を使うw
  64. また、よるほだった。(*゚ロ゚)
  65. 東京新聞が全国ネットのテレビ局も運営して、マトモな有識者やネットやってる層はそっちしか観ないよ〜、ということが実現したらどんなにいいだろう...。テレビ・新聞信者だらけの中に居る人、そう思いせんかぁ (ノ_-;)j。地方紙は頑張ってると聞くけど神戸新聞の影響は我が家ではわからん件

Powered by t2b

0 件のコメント:

Google検索