2011年3月18日金曜日

2011-03-17の雄叫び♪

  1. @imutakaoru ありまとー。元ツイを公式RTしました。そんな時差があるのか。へ~。
  2. twinavi【再度お知らせ】先ほどの東京電力のアカウント@OfficialTEPCO は、東京電力担当者と連絡を取り合い確認の上紹介しております。「偽物である」といった誤った情報を拡散するのはお控えください。後ほど認証済マークも付与される予定です。
  3. @lotus_jazz@namida1966 ツイッタ―はできるだけ公式RTを勧めてるよ。こういうとき自動的に消えるし、IDでスペースとらないしサーバ負荷が違うんだと思う。飽くまでどっちにするかは個人の判断だけど。
  4. nankyokugumaガス問題 例えば仙台市だと都市ガス化していないところが半分以上って地区もあるようす。http://bit.ly/dOAMxW プロパンなら、一応検査して大丈夫なら、或いは住宅の配管を介さず器具とボンベでなら、すぐにでも煮炊きの火は得られるんとちゃうんかい。
  5. リンク先が公式ぽかったので有害ではないとは思いましたが、本物みたいですねRT@nomo_toy: とりあえず本物みたいですけどねえ http://ow.ly/4grWm RT@chihointokyo: なんでツイッタ―公式アカウントにしないんだろね。RT...
  6. @namida1966@lotus_jazz 拡散希望の発信者さん、そのツイート削除されたみたいだけど、なんででしょ?
  7. @takki_jp 10秒で読む日経のメルマガサイトも、最初に「まぐまぐ」をつけなでぐぐると、完全なパクリサイトがてっぺんにいくつか出てくるんだよん。ちょっと前までそんなことなかった。スパムあふぃりかな。
  8. 【10秒で読む日経】2011/3/17 福島第一原発からの放射能拡散シミュレーション、シーボルトの数字の理解について、etc. http://ht.ly/4gqqk
  9. RT@keiichi__: じゃあもう原発は要らないね RT@NS_keitai: 東電副社長は、今夜の記者会見で「節電の協力が、このまま進めば、大規模停電は回避できる」と述べました。http://nhknews.jp/p#nhk
  10. Near Suma - Awajishima is not seen in snow
  11. Akashi bridge from Maiko Station
  12. Akashi castle in snow from train
  13. いつになるやら(~_~;) 思考停止になってきた気がする RT@ka_ru1: 早く通常に戻るといいなRT@uribouchan: こんちは♪@ka_ru1: おはあり〜茶を〜RT@namida1966: おはようございます。@ka_ru1:@Lotus_jazz
  14. 津波の録画、消防団経験のある人たちが遂に取り残されてた親子の場所まで降りて救出するのを見て。この国は全員本格的防災訓練受けた方がいいかも。イスラエルは男女共に徴兵制で色んな訓練を受けるけど必ずしも抗戦のためでなく、災害等緊急時の自己防衛となる護身や医療の知識や気構えも身につける
  15. ewa4618うーん…福島原発設計 元東芝の技術者 「津波全く想定せず」-北海道新聞[道外] http://bit.ly/dXKuv3
  16. @uribouchan なにゅ~、みいちゃん実家から通勤かと思ってたw。私は今実家がある場所に思い入れはないので(11歳まで育った鉄工所城下町?はほぼ消滅といっても阪神通勤圏内)、都会のほうが好きだけど、今回は物理的に捨てざるを得ない人があまりに多い。だから移動への考慮だな。
  17. @yosisino 了解です。科学も医学も私たちがその解決能力を過大評価していることが多く、まだかなりのことが、統計結果(臨床結果)等に基づいたそれぞれの分析と予想・見解以上のものではないことが多いですもんね。癌の三大対処法さえ見直されてきている今。
  18. 当面被災軽度の地域で、1家族も受け入れ意志がない都道府県などないと思う。将来の可能性も入れてこれは本当にお互い様 RT@boogoto: 長崎県は万人単位の被災者や避難者の受け入れをいそいでほしい。魚が多い海もある、かつて豊かだった畑もひろがっている。
  19. boogoto長崎県は万人単位の被災者や避難者の受け入れをいそいでほしい。魚が多い海もある、かつて豊かだった畑もひろがっている。
  20. @terry_manu 情報がそろわない間に、農民や漁民を苦境に陥れるだけの事態を招きかねないなら、表現は慎重にならざるをえないのかと。今まだ事実が出そろってないし、人間が確認に出向くこともできなくなってきているし。
  21. TrinityNYC在日米国領事館は、福島から半径80キロメートルの地域の米国民に、脱出(あるいはシェルターを探せ)の勧告出してるよ。日本政府は20キロメートル、と言ってるんでしょ? 数字が違いすぎて、こういうのもまた、日本政府の対応に不安を招く結果になってるんだよね・・・
  22. @hpcherokey 海産物で生計立ててる人たちに頭さげられる?職場と食い扶持奪いますので勝手にやってくださいって?核しかないんじゃないかと思ったこともあったけど、無かった時代に戻る努力という選択肢だってあるんだよ。
  23. 実の家族でさえ長年離れていると、ほんの数日一緒に暮らすとストレスが絶えない。けど、それでも楽しい時もあるし徐々に慣れる。他人を迎え入れるのは勇気が要る。でも34万人も避難生活を送っているなら、1億人以上の人口で交通網も発達している国で、1~5人単位ぐらいで受け入れは可能では?
  24. @uribouchan 阪神のときは余震がこんなにひどくなかったから、できるだけ早く元の生活にという希望もあったけど、今回は最悪、故郷をしばらく捨てるほうがいい場合があると思う。とはいえ、場所だけはある家でも住人が高齢すぎ、気持ちの切り替えの困難さが邪魔してる。でも1軒でも多く~
  25. @hpcherokey そういう言い方もある気はしたけど。すねた使い捨て棒がどんどん増えたらどーするか初めから考えてなかったんだよね。最悪の事態への備えもしてなかったというし。海水が目の前にあるのに、津波予想最高は7m。ダメージ受けても海水を入れられない仕組み。近隣住民情報の外。
  26. @hpcherokey なっちゃったじゃん。暑過ぎてだれも処理しに行けないって。昨日ダメだったら今日はもっと熱くなってて危険だって。お互い無責任には変わりない意見交換なんだけど。
  27. 家族に乾杯なんかでびっくりするほど広くて綺麗な家が日本各地に次々出てくる。気候が特に厳しいところで、避難生活が長引いてるから、余震・連続地震・避難民の数からすると、物資を届ける以上に人を移動させることを加速させられないのかと思う。豊かな時代の前はもっと簡単に他人を家に入れたのに
  28. 自衛隊のヘリでさえ猫の首に鈴を落としにいけない件!RT@hpcherokey: 使用済み核燃料棒がそんなに熱いんなら、それも発電に回せばいいのにと無責任なことを言ってみたりする。
  29. RT@hpcherokey: この1時間半ほど地震が起きてない。
  30. @terry_manu おっしゃる通り、まだいかないみたいにYouTubeでも言ってますね。15日の記事で2号3号の情報がまだ来てなかった時点の模様。 http://ow.ly/4fQhF (動画は3/13)33分08秒頃に炉心の状態によってはレベル7になるとか。照合してませんが
  31. @yokoaoki 実際、LDPのレガシーを引きずったまま官にとりこまれて、Pro小沢とCon管が危惧したとおりになってるわけですが、当初からあまりに「最大多数の最大幸福というべきだ」という人の多さに驚きました。アオキさんがスポークスパーソンやってあげればいいのに~^^;
  32. @terry_manu そうですね。でもNHKはチェルノブイリとの違いを強調した感があったんですが、現在の高炉職員が受けた教育等を含み、危険度における可能性は大前さんの記事の方が専門的で具体的な気はしました。少なくとも先程RTされたツイートよりは。
  33. @yokoaoki 管さんが使う避難されまくりの表現、「最小不幸社会」ってこういう意味を含んでるんだと、私はずっと思うんですねー。時にトップに立った人が最も気に掛けないといけないのは底辺だから。
  34. yokoaokiこれからは、とにかく苦しむ人がひとりでも少なく(今現場で命を賭けている人も!)、不公平が小さく、そんなに便利じゃなくてもいいからクルマより歩行者や自転車が元気な街で、質素だけどおいしいご飯をお腹いっぱい食べられて、自由で、楽しく笑っていられる社会がほしいです。
  35. http://ow.ly/4fOzR この記事はご覧になりましたか?RT@terry_manu: RT@yosisino: 科学が説明できるのは「今の数値なら直ぐには影響は無い」という事だけ。残念ながら数値がこれからどう変化するかは説明できない。しかし人の不安は先が読めな
  36. @takki_jp 豚肉安くていいね、そっち。今実家だよ。沖縄も震源地に含まれてるから気をつけてね~ 
  37. わかる~。んで多分本当にゆれてる。今東京離れてるけど、バスタブに張った水の端っこずっと微かに揺れ続けてた。RT@setsuko905: 最近、ゆれてなくても、ゆれてるような気がする。
  38. @ka_ru1 継続は力なり... (´www`)
  39. @chilime 私のマンションの部屋はガスが止まったので、土曜夜にシャワーを借りに行ったんだけど(近所の銭湯初挑戦は定休日で断念orz)、たった2日暖房を控えた部屋に居ただけでどれだけお湯が有難いか痛感したよ。歩いて汗かいてたのにかなり熱いお湯を普段の3倍以上の時間浴びてた。
  40. 今から空ッポ頭と呼んでいいよ♪@hpcherokey 同じM5.0でも、地下500kmで起こるのと、地下10kmで起こるのでは、地表の我々が感じる振動は桁違いなんですね@chihointokyo なぜ「浅い=影響でかい」の?
  41. @chilime (〃∀〃) ほっかり。実家のお風呂の温度は一昨年ぐらいから妙にぬるくていくら追いだきしても寒くて出られないんですが(←暑がりの私が指先シワシワになるだけw)、それでもせめてこんな程度のお風呂に一家族ぐらい移動させて浸からせてあげたいですね。家の所有者だったらな~
  42. @terry_manu すぐ修正されたのでいいんですが、フォロワーさんが多い人のツイートは、他より気にして見ています。原発の問題は過小評価も過大評価も大変な問題となるため、十分に慎重な表現の場合、RTしています。NHKのは私も「不十分だ」と思った矢先に単位を説明していました。

Powered by t2b

0 件のコメント:

Google検索