2012年3月2日金曜日

2012-03-01の雄叫び♪

  1. Shimazono放影研研究参与・元原子力安全委員会委員長代理・松原純子氏、ICRP基準は厳しすぎるとの信念吐露。「防御機能がある以上は、必ずしきい値はあります。しきい値がないという仮説は個体生物学的にはおかしいのですが、そう発信しにくい空気がある」これが日本の多くの専門家の本音。週刊新潮3/8号
  2. dtpdesign【朗報】繋がらないソフトバンクが「繋がるように」プラチナバンド(900MHz帯)を獲得: 既存のiPhoneやこれから発売されて行く機種などは7月末から続々と電波改善が進んで行きます!/font>孫正義 - Twitter... http://t.co/WPnPoDBq
  3. masason頑張ります! RT <プラチナバンド>割り当て ソフトバンクには追い風(毎日新聞)http://t.co/K9d0NNjB
  4. @azukilin 日本が特別、被調教度が激しいですが、国民が外国政府に蹂躙されてる多くの場合、政府行政が売国奴を抱えてる図ですね。アフリカで奴隷狩りして売り渡してたのが現地の黒人商人だったように。日本の売国奴トップは外務官僚と思うけど霞が関全体というか…。
  5. @harioto そーそー、自分達で構成している自覚がないなら、国と民というのは主従関係でしかないのが当然やのに、それが見えないように教育してあるからね。どねしょ、ほんまにー。自分が生きてる間にこの国の無関心層の3割ぐらい変化したらマシなほうやろか。その前に潰されるかも…
  6. http://t.co/is7M2fWv ←根拠の一部 @TOM6_jp ちほたん、どうしても反対(笑) @ う、削除間に合わず。瓦礫受入れ推奨だけ反対 RT 4月5月は地表が乾燥、強風で舞い上がり危険!!RT@ 携帯でも画像が見れそう RT@ 必読です。早川先生の講演会まとめ
  7. @yohkohatada クロ現もひどかったですが、このBBCは(結果的に米宗主国様の言いつけ通りに行動するしかなかった)菅氏出しまくりの露骨なプロパガンダ報道だと思います。貴重な映像もありますが。@masaru_kaneko
  8. Jim Rogers Speaks at the University of Alabama - 29 Feb 12 http://t.co/PlDyiC1X ★ロジャーズの今も揺るがない見解「21世紀は中国やアジアの時代」「米国は世界一だけでなく史上最大の債務国」、他...
  9. yohkohatada北朝鮮のウラン濃縮や核実験停止で米朝合意、24万トン食品援助と引き換え。寧辺でのウラン濃縮活動の停止と原子炉および関連施設の無能力化を確認するため、国際原子力機関IAEA査察官を受け入れも合意。まず 寧辺の核活動停止の実行確認したい、と。http://t.co/Km0AE6Ri
  10. EXSKF震災がれき 島田市、本格受け入れへ : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://t.co/3OCDBzF3 本格受け入れを決定する際、「地元に了解は求めない」。こりゃすごいわ。
  11. WSJJapan【Japan Real Time】スライドショー:震災から1年〔無料〕 http://t.co/f29GbK3S
  12. maru_maru_aco西部ガス、太陽光発電参入で再生エネ子会社設立 2012/03/01(木) 11:05:10 [サーチナ] http://t.co/sl9Me8cj@searchinanewsさんから
  13. idonochawan「世界の電力需要は減少している、そして世界の原子力発電所は2011年、減少局面に入った」【図解・世界の原子力発電の退潮】「見た目以上に危険な原子力発電」 AOLエネルギー - 全文翻訳は → http://t.co/ifUc5LrX
  14. yuric117【拡散】京都府の公務員官舎@亀岡市。市役所から車で3分。大家族向け。災害救助法適用地域から被災・罹災証明無しでも受け入れ可。残り1戸です。駐車場が一杯になりましたので、1万円程度で外へ借りる必要あり。(3月1日現在)要問合せ 京都府災害支援対策本部 0754145929
  15. PEACEphotohito脱原発には至って合理的な説明がつく。1.資源の枯渇が早い。2.トータルコストが高い。3.電力は足りている。4.廃棄物の最終処分が決められない。5.事故発生時コントロール出来ない。原発に反対するのは至極真っ当な科学的思考から導き出される結論だ。むしろ続けたがる理由を聞きたい。
  16. ”自殺は厳禁のキリスト教国家にもかかわらず、ギリシャではいま自殺者が急増している。カネのために命まで落とすのが豊かな世の中なのか。国が潰れたって、田舎で自給自足すればいいじゃないか” http://t.co/J1z4SCP9 ★1年前ならギリシャの体たらくとしか思わなかったかも。
  17. @harioto まぁ1年間いわゆる流行りのエリートパニックというやつで隠蔽やってきたので。その大義名分は「世界経済の為に」(←ウソ。国際利権層の為に)福島の子らを筆頭に日本人と日本全土をボロボロにし、引換えに広島・長崎・ベトナム・イラク並みの軍事処罰は当面回避してやろうと(ry
  18. herobridgeおしどりマコと長電話。僕は彼女を信じているし、彼女にブレはない。その人その人に立場や正義や思想や色々あるだろうけど、今、1番やらなきゃいけない事は、子どもの未来を守る事だよなあ。それ以外は瑣末な事だ。叩かれようが馬鹿にされようが、僕はそう思うよ。
  19. .@harioto こんなマトモな事も言ってるのが驚き⇒ ”過去における緊急事態への公衆の反応によれば、一般公衆はパニックにならないことを示しているようであり、また途方もなく大きなパニックの可能性は歴史上実証されていないようである。”#ICRP
  20. どの機関が何を言おうが、結局自分で情報収集して分析して、各々が最善の選択肢を見つけるしかない。ただし自分や家族の年齢に応じたタイムスパンで。(この国では他人の子を守る為の法が欠如。)平時でもある程度確率データは使えるけど、放射能に関しては知見が存在する。どれを選ぶかは自由。
  21. ICRPbot除染を実施中に避難を延期することによって、実際には複合した防護措置の費用は大幅に増えないかもしれないが、地域に居住する人がいない方が効果的に除染を実施することができるだろう。ICRP Publ.109
  22. ICRPbot妊娠中であることを公表するか又は乳児に授乳している女性は、1mSvを超える線量又は相当な汚染をもたらすと予想される緊急時任務を行うべきでないということを、委員会はここで明確に勧告する。ICRP Publ.109
  23. ICRPbot地域住民はまた、汚染レベルの高い製品の消費を避けたり減らしたりすることにより、放射線核種の摂取を抑制する立場につくこともできる。
  24. ICRPbot一般にきわめて非均質な被ばくの分布が生じ、状況を管理するには個別の取り組みが必要になる。結果として、「平均的個人」を使うことは、汚染地域における被ばくの管理にとって適切ではない。ICRP Publ.111
  25. ICRPbot図2.2に、1000Bqの137Csを一時的に摂取した場合と、毎日1Bq及び10Bqの137Csをそれぞれ1000日間にわたって摂取した場合の全身放射能の変化を示す。図2.2 http://t.co/zdwd0U4N
  26. ICRPbot住民は日々消費する食品の放射性特性に応じて行動することができる。これは、住民が現地生産品の測定結果を入手できることを前提としている。ICRP Publ.111
  27. ICRPbot過去における緊急事態への公衆の反応によれば、一般公衆はパニックにならないことを示しているようであり、また途方もなく大きなパニックの可能性は歴史上実証されていないようである。ICRP Publ.96
  28. ICRPはどのバージョンでも支持する気はないけど、ICRPでさえここまで言ってる、という意味で連投公式RTしますw。
  29. http://t.co/1xUIyEBj 2/29のクロ現が語るように日米相互不信が起こったのは、こちらのログ(1)から(12)の方がリアル。ちなみにバックに時々流れるあの日の外国人記者向け会見、サクラ観客の頭が写るけど外国人記者らは招待スルーしたから他の席全部空席だったよねw
  30. 米プロパガンダ連日の擦込み加速@portirland: 20120229 “原発情報”クライシス~日本は何を問われたか~ NHK・クローズアップ現代より。まもなく1年。外交の研究者や元検事総長など民間の専門家集団からなる「民間事故調」 http://t.co/K6e4iLNT
  31. AirStationのWiFiセットアップだけで吹き飛んだ1日(いや2日か...orz)。親機+子機2台+あいぽん。しかも全部まぐれだった気がするのでゲスト用設定のときはまた一からかも...。(ぱすわーどをKEYと呼んでPINではないっていったいww)
  32. harioto巨大プラントである必要もないかと。 @chihointokyo@sucha_para 原発は即時停止すべきだしエネルギーは国家や独占企業が担う必要はないけどね@sucha_para: 「原発依存度低下」「再エネ比率向上」は実現できる
  33. 河北新報 東北のニュース/がれき処理に市予算の半分 石巻、新年度1200億円計上 http://t.co/XiGMb470 ←受注できなかった準大手などの見積もりなら数分の一で済むという話もよく聞く。がれき処理の見積もりは監査が必要。 #がれき
  34. @sucha_para 長期戦になるとは思いますが、ずっと前からの闘いが漸く表に出てきたところ。 http://t.co/edhU1n2T #スライヴ#THRIVE 日経は従来の支配層のスポークスマンですね。
  35. う、削除間に合わず。瓦礫受入れ推奨だけ反対@tom6_jp 4月5月は地表が乾燥、強風で舞い上がり危険!!RT 携帯でも画像が見れそう@udapyon 必読です。早川先生の講演会まとめ。すごく分かりやすい@HayakawaYukio...
  36. というわけで、 http://t.co/9zXmkPYr のリンク付きの先のツイート削除しました。携帯で見やすいのはいいし、埃についてすごく実感がわく解説なんですが、瓦礫問題のことは利権に詳しい人や、地元処理を実際に行ってきた、あるいは行いたかった人たちに尋ねたほうがいいです。
  37. 福島以外の瓦礫受入れOKは絶対間違いですが他は参考になります@udapyon: 放射線を怖がってる東京都民必読です。早川先生の講演会まとめ。すごく分かりやすいです。 @HayakawaYukio:...
  38. squirrel6406バンダジェフスキーの予習6:Cs137を約400Bq/kgを含むオート麦を与えた実験動物では、数週間後に著しい体内蓄積(60~150Bq/kg)。男性と女性では、男性の方が放射性Csをはるかにより多く蓄積する。これは動物実験の結果やゴメリ州住民の調査で確認されている←男性、要注意
  39. squirrel6406バンダジェフスキーの予習5:事故から7年後、ゴメリ州で行われた調査では3~7歳(86~90年生まれ)の子供の放射性Csの体内濃度は30.32±0/66Bq/kgだったが、18~20歳の学生(73~75年生まれ)では約20~30Bq/kgだった。
  40. squirrel6406バンダジェフスキーの予習:因みにブレスト州ストーリンは日本の医療チームが活動していた場所→ http://t.co/R4QqwvFt
  41. squirrel6406バンダジェフスキーの予習:Csは水に溶けやすく、環境中に急速に広がってゆくので、事故の数年後には、かなり離れた地域でも検出。事故から10年後に採取されたブルーベリーの放射性Csは7613Bq/kg、キノコは2万4435Bq/kg(ブレスト州ストーリン)←10年後でもこの数値。
  42. squirrel6406バンダジェフスキーの予習:チェ事故で放出された放射性元素は1億8千万キュリー(Ci)。ベラルーシ、ロシア、ウクライナにまたがる約3100km2の領域が1480kBq/m2を超える放射性セシウムによって汚染。セシウムの放射性同位体は既知のものだけで23種類←未知のものもありうるか!
  43. squirrel6406バンダジェフスキーの予習:チェルノブイリ事故後10年にわたって、ベラルーシの放射能汚染地区に居住する数千人を対象に、病理解剖を含む調査を実施し、動物実験と合わせて、各臓器に取り込まれた放射性セシウムの量と病変をとの関係を評価『放射性セシウムが人体に与える医学的生物学的影響』帯より
  44. cmk2wl01/04/25 毎日 チェルノブイリ原発事故から26日で15周年になる。ロシア保健省のオニシャエンコ第1次官によると、ロシア国内では現在も約170万人が汚染地域に住んでおり、住民の病気にかかる率は、全国平均より、大人で20〜30%、子供で50%大きい。
  45. tetsu7191@chihointokyo@dakujem 汚染食物漬けになるのは産地偽装と曰くつきの安物買いかも? また、監査、検査体制にも問題http://t.co/Tk5mg67bがあるともいう。
  46. 原発は即時停止すべきだしエネルギーは国家や独占企業が担う必要はないけどね@sucha_para: 「原発依存度低下」「再エネ比率向上」は実現できる~日本のエネルギー・ミックスを考える~-http://t.co/T1at5uVL 「Energy Roadmap 2050」と「コス
  47. @dakujem 国家や大手独占企業という近代にできた形や概念が曲がり角にきてると思います。 #スライヴ を視るまでもなく。従来枠の中でなんとかしようという発想だと同じことが繰り返されるだけ。
  48. @dakujem 政治には期待しません。私はコープ自然派から食材購入していますが、自分の身を守りたい人たちが選ぶ販売者を支えるほうが早いです。市場を通さず産直食材を使う飲食店だとかなり安心。少人数どうしだからピアレビューが効きます。(売る人間も消費者で何名かは計測もしてる。)
  49. @dakujem 私でさえ海外に出ると自分で実感しますが、日本人は期待してもムダな相手の良心に期待することが多過ぎる。時間が有限である限り、正論が通じる相手かどうか見極めて、ダメなら自分達が次に何をすべきか、という考え方話し方が必要だと思います。
  50. 政府行政に期待できない間は不買運動や消費者情報自主拡散を増やすのみです。期待を語るのやめましょう@dakujem: 高濃度汚染地域の食物は門外不出にしないと原則ダメですね。500ベクレル以下は許可するとかいうのは、それはそれとして福島県から外に出せない規制を敷く以外ないですね。
  51. 偽装は震災前からの問題で理想論は禁物。良心に期待する立法だと司法が増々機能不全になります@dakujem: 偽装は犯罪。これは別途刑法を敷く。しかし..作る側の品格と理性や人道意識で広域汚染をかなり防げると期待。そして、消費者もそれを診て買う週間をつけないと、汚染食物漬けになる
  52. .@ytsuji2001 ちなみに、「(地元や東電敷地内の)埋め立て」はともかく「広域焼却」は断固反対します。 http://t.co/is7M2fWv ←ここに瓦礫受入れ反対の理由があります。放射能問題のなかった阪神淡路の同じ2千万トン中、99.8%ぐらい地元処理です。
  53. @ytsuji2001 では今後は2つに分かれてもいいのでもう少し具体的にお願いします。「実はということも」だとあまりに抽象的で、かつ、(後でどうとでも説明できるように曖昧にしておく典型的な)政治家コトバです。
  54. .@dakujem 最低でも早川マップで高濃度汚染と判明している所での食糧の作付けを許可するならベクレル表示しても偽装だらけになるだけ。市場経由の品を減らして産直と信頼できるショップ経由で買うしかないです。いまや国内産の喫煙は重罪ですね。 @ytsuji2001
  55. @ytsuji2001 度々すみません。「実はということもある」が曖昧で誤解招きます。大規模でやれば高濃度汚染物質の管理ができない、ということですよね?

Powered by t2b

0 件のコメント:

Google検索